2022.11.08 06:37日本企業の中国投資、大丈夫?『村田製作所は2022年11月7日、同社の中国の生産子会社である無錫村田電子(中国・江蘇省無錫市)が、新生産棟の建設を同年11月1日に開始したと発表した。積層セラミックコンデンサー(MLCC)の中長期的な需要を見据え、MLCC向けシートの生産体制を強化し、安定的に供給することが狙いだ。投資総額は約445億円で、完成は2024年4月を予定している。』(EE Times)とのニュースが入ってきました。正直、大丈夫なのか?と感じました。これまでさんざん、中国政府によって、日本企業はノウハウ流出や厳しい締め付けなど、痛い目に合ってきながら、まだ出資を続けるのでしょうか。習近平氏の思惑、中国という国がどういう本質を持っているのか、日本人はあらためて、以下の書籍を...